コラムと日記の間(はざま)のつもり

日記よりも役に立つ、それでもコラムだという自信はない。つまりはコラムニスト見習いです

猫の島=青島(愛媛県大洲市)はもうすぐ無人島になるな

猫の島=青島の島民が多いな決断、島の猫全てに不妊手術を実施

近い将来、青島は無人島となり、島に住む100匹以上の猫は寿命を全うし

島の存在は歴史の資料上のものになるんでしょうね。

 

f:id:pmv312:20181023233426j:plain

 

愛媛県大洲市長浜、ここから沖合に定期船で30分強行った所に

世界的に有名な離島があります。

島の名は「青島

ニュースでも時々話題になる事があるけど、猫の楽園として

猫好きの間では大変有名な島です。

 

f:id:pmv312:20181023232939j:plain

 

その人気は凄まじく、SNSの拡散により世界中から猫好きが

集まってきます。

とは言え、この島に訪れることが出来るのは1日最高でも30人ほど。

本土と島を結ぶ定期船の定員がこの人数だからです。

 

そのせいで、夏休みや大型連休はもちろんのこと、週末でさえ

島に渡れないほどが続出するほどでした。

 

行ってみれば分かりますが猫以外には何もない島です。

売店はおろか自動販売機すら島にはありません。

お金を落とす場面はこの島では一切ありません。

島民の方のほとんどは年金暮らしで、中にはヒジキを獲ったり

個人漁師として働いている人もいます。

 

数年前まで15人ほど居た島民も今では一桁になったもよう。

はっきり言ってしまえば先が見えてきました。

島民が大きな決断をしたニュースがヤフーのトップページに

表示されていました。

 

3日間の間にすべてのネコを不妊手術するということで、
大体130~140匹の未手術のネコを手術してしまう計画です。

 

これまでも島の猫が増えないように市と協力して不妊手術は行っていましたが、

頭数は減ることなく現状維持の状態が続いていたようです。

島民の高齢化と人数を考えても、数年後には無人の島になるでしょう。

そうなった時、この猫たちの子孫はどうなるのか?

 

f:id:pmv312:20181023235150j:plain

 

一限の観光客ではなく、猫と共存して生活してきた島民にとっては

大きな決断だったんことでしょう・・

 

SNSで拡散する前はただの離島に過ぎなかったのに、その後の爆発的人気に

島民の方は驚いたでしょうし、生活の場に土足で上がられるような

嫌な思いも沢山してきた事でしょう。

 

この記事が大々的に報じられたことで、駆け込みで最後に島に

訪れようと思う人がいるだろうけど、どうか島でのルールを順守し

節度ある行動をしてもらいたい。

 

<スポンサーリンク>  

 

雇用継続70歳まで!!年金支給年齢の引き上げも間もなくかな!?

起床して、ヤフーのトップニュースを見てビックリやで。

 

70歳まで雇用継続 20年に法案

 

胡散臭い会議名やな、’未来投資会議’って。

未来投資?いかにも詐欺グループが好みそうな陳腐な名称だ。

 

議長は安倍晋三首相、議員定数を削減すると国会で堂々と約束しておきながら、

未だに実行しないどころか、逆に議員数を増やすと言うウルトラC級の

国民への裏切り行為をした真性のクズや。

 

記事を読んで飲んでたコーヒーを思わず吹き出した。

 

働く高齢者を増やすことで、人手不足を解消するとともに

年金制度などの安定を図る。

人手不足の解消を老い先短い高齢者に頼ろうとしているわけ?

今でさえ大量の外国人単純労働者が日本経済を支えているのに、

あまりにも方針が遅すぎる。

老体に鞭打ってでも働けるうちは働けと!?まるで懲役刑やな・・

 

「年金制度の安定」の為に最も効果的なのは年金を払わない事

もう詐欺だよ、日本の年金制度って。

100年安心???1年先も闇の間違いやろ。

 

そもそも、年金制度が誕生した時って退職後5年間の支給が前提だったはず。

こんな長寿社会になり社会保障が国の財政を食い潰すだなんて

想定していなかった。

前提がとっくの昔に変わってしまってるんだよ。

 

ココまでくると世代間格差が半端ない。まぁ、老害議員たちに

とっては最善なんだろうけど、未来ある若者にとってはお先真っ暗。

年金制度が始まったのは1961年、当然、この年以前に掛け金なんてものは

なかった。

 

つまり、ほとんど掛け金を払わずに現在年金を受給している高齢者が

沢山いるのだ。世代間格差は1億円を超えるんじゃなかったっけ??

 

おまけに、当時の掛け金なんて現在の貨幣価値と比較すると

1000円くらいだったと何かの本で読んだ事がある。

それでも、当時の人は反対したそうだけどね。

 

それが今やどうか、実質賃金が増えない中、掛け金は毎年上がり続け

 現在は16,340円だ。

年収200万円以下の人が1000万人以上いると言われる中、

あまりにも負担が大きい。

 

この負担に耐えて満額払い続けたとしても、いざ貰う時になったら

その支給額は微々たる。

おまけに、貰えると思った年に本当に貰えるのかも極めて疑わしい。

 

政府の常套手段らしいよ。

初めに雇用年齢を引き上げてから、年金の支給年齢を引き上げるのは。

自民党・・・いやセカンドチャンスで復活した安倍政権が日本を

ぶっ壊すと思うなぁ~

 

 

お客様対応専門員なる新資格が誕生したようだ

資格って一杯ありますよねぇ~

それこそ誰もが知る国家資格(医者や弁護士)からソノ存在すら知らない

数多の民間資格まで・・・

諸外国の状況は分からないけど、日本は資格大国かもしれません。

 

資格は便利ですよ、特に人を見ない日本人にとっては。

人を見ずして知識・スキルの証明になりますからね。資格がない事実だけで

採用を見送ることは多々あるでしょう。その一方で、資格取得していながら、

宝の持ち腐れとなっている人も多々います。

中には、お金さえ払えば得られる意味不明な資格もありますから。

 

2018年11月15日「お客様対応専門員」なる新資格が誕生するもようです。

一般財団法人日本産業協会」が創設した資格です。

通称”CAP”=Consumer Affairs Professionals

 

お客様対応・・・これまた嫌な感じの言葉ですね。

お客様は神様です」的な事が主要テーマになっていたらと思うと

ゾッとします。

 

f:id:pmv312:20181023002842j:plain

 

資格取得のターゲット層として

  • 企業でお客様相談に携わる担当者
  • コールセンターで勤務する人

を想定しているようです。これまで類似の資格はなかったのかな?

企業側としてはクレーマー対応マニュアルみたいなのは用意されて

いそうだけど・・

 

これからどこまで認知されていくんでしょうか、この資格??

お客様対応と言えば、インバウンドが今のところ成功している日本で、

外国人に対する対応って上手くいっているんでしょうか?

 

そのうち、このお客様対応専門員の上位版となる英語対応の

資格が必要になってくる予感がプンプンします。

いや、モンスター老人やモンスターペアレンツがニュースになる昨今、

お客様対応がより専門化し高度になったりして!?

 

それにしても、日本はいつからこんなにもクレーマーに天国に

なってしまったのか・・・